悩んだらココ!おすすめの台北マッサージ店

台湾に行ったら足つぼマッサージに行く!という方は多いですよね〜。街を歩き回ることが多い台湾では、夜ホテルに帰る前に足裏マッサージに行くと翌日の疲れも違います。 ...

記事を読む


コンビニで見つけた!美味しい台湾のグミ

台湾は日本よりも色々なものに輸入品が多いなーと思うんですが、お菓子もその一つ。コンビニでも日本、韓国、東南アジア、欧米のお菓子が並んでいます。台湾のお土産にーと思...

記事を読む


大学生気分で台湾大学をお散歩

台湾の東大的ポジションの 国立台湾大学 日本統治時代の台北帝国大学が前身の為、レトロ建築がたくさんあるんですよね。 戦前の建物大好きな私が大学生気分(^_^;)...

記事を読む


台湾料理に挑戦シリーズ~牡蠣の豆鼓炒め~

スーパーでお買いもの中、目についたもの。 S&Bの豆鼓! 豆鼓は中華で使われる調味料で、黒大豆を発酵させたもの。気にはなっていたものの、量が多かった...

記事を読む


Share teaのタロイモミルク

台湾のドリンクスタンド、Share tea 歇腳亭 世界展開していて、北米、東南アジア、韓国、中国、ドバイ、イギリス、オーストラリアに出店しています。なのに、こ...

記事を読む


華山1914でお散歩

MRT忠孝新生駅から歩いている時にたまたま通りかかった 華山1914文化創意産業園區 日本統治時代の酒工場跡を利用した文化・芸術エリアです。 まだ行ったことがなか...

記事を読む


チョコ入りタピオカ&フルーツ緑茶

職場から近かった時に愛用していた、 タピオカドリンクのパールレディ 関東地方を中心に、日本各地に展開しているチェーン店です。タピオカミルクティ自体は今や日本...

記事を読む


台湾風居酒屋に行ってみた

前に見かけた時から気になっていたお店。 千葉の台湾風居酒屋、福清菜館 台湾風? 台湾居酒屋ではなく、なぜか「風」。日本では台湾料理となっていても、普通に中...

記事を読む


台湾まぜそばに再チャレンジ!

「台湾」とあると、気になって仕方がない私。 たまたま寄ったファミマでまたしても見つけてしまった・・・ 台湾まぜそば 本当に今、流行っているんですね~。以前...

記事を読む


夫の台湾Tシャツコレクション

役立つ(?)お土産情報。 台北MRTのTシャツを見つけて以来、夫が集めている台湾Tシャツをご紹介します! まずは、台北地下街で購入したTシャツ ズームアッ...

記事を読む


台湾ラーメンを食べてみた

母からお土産に台湾ラーメンをもらったので、食べてみました。 寿がきや、名古屋の味、台湾ラーメン 以前ご紹介した、台湾まぜそばの元となったラーメン。そのミンチを汁なし...

記事を読む


台湾の方に混じって映画「KANO」を見る

日本では大々的に公開されることは少ないですが、評価の高い台湾映画。私も大好きなのですが、ずっと日本の映画館かDVDで見るだけでした。 台湾で見てみたいな~...

記事を読む


黒胡椒枝豆を作ってみた!

今日は、超簡単な台湾料理を作ってみました! 私の大好物、黒胡椒枝豆です。 こちらは、中野の台湾料理店「故宮」で食べたもの。まさに台湾!な味で美味しかったな~。 こ...

記事を読む


台湾で暮らしている感が味わえるホテル(佳佳士林珮柏公寓)

台湾で暮らしてみたい!・・・と台湾好きなら一度は思ったりしますよね。 そんな気分がちょっと味わえるホテル 佳佳士林珮柏公寓 最...

記事を読む


ちょっと遠出して美味しい朝ごはん&朝市

台北市南部の景美に美味しい朝食屋さんがあると知り、行ってみました。 景美は台北駅から南に7つ目の駅です。私は以前、夜市に行って以来の訪問でした。MRT景美駅...

記事を読む


歴史的建築でゆったりお茶~中山堂~

東京で言えば原宿とされる西門にある、戦前の素敵な建物。 中山堂 日本統治時代に台北公会堂として建てられ、日本の敗戦時には降伏調印式が開かれた歴史的な場所で...

記事を読む


猫カフェでモフモフ癒される~極簡~

台湾は猫カフェの発祥の地だそうです。 師範大学近くの有名な猫カフェ、極簡に行ってみました。 中に入ると・・・ 椅子の下にこっそりしていたり ...

記事を読む


中華街のパイナップルケーキ食べ比べ

横浜中華街に行ってきました。 台湾ものがないかな〜と探していると、台湾土産の定番、パイナップルケーキが目に留まりました。そういえば日本製のパイナップルケーキって...

記事を読む


士林夜市、おさえておきたい美味しいもの

私にとって台湾で一番のお楽しみと言えば、夜市! そこかしこにある夜市ですが、台湾で一番有名なのはやっぱり 士林夜市! 大きな夜市ですが、食べ物屋...

記事を読む


陽明山に夜景を見に行く

台北市北部にある陽明山へ夜景を見に行ってみました。 私達が目指したのはキャンパスから台北が一望できるという、中國文化大学。MRT剣潭駅まで行って、そこからバスで向かいます。...

記事を読む


鳥来に行ったのに、温泉に行かなかった

台北の南、新北市にある山間の温泉地、鳥来に両親と行った時のこと。 台北からは新店客運のバス「鳥来」行きで向かいます。台北で乗るか、MRTで途中の新店まで行って...

記事を読む


鳥来で原住民料理を味わう!

温泉で有名な観光地、鳥来。台湾の原住民であるタイヤル族のふるさとです。 鳥来にも台湾らしく屋台が並んでいて、食べ歩きができます。 これは、イノシシの焼肉ー(>_&l...

記事を読む


パパイヤミルク色々

パパイヤミルクが人気のお店、台北牛乳大王 台北に何店舗もありますが、私がよく行くのはMRT中山駅近くのお店(南京店)。こちらの店舗は、朝6:30開店なので朝ごはんにぴったりです...

記事を読む


台湾風ランチ、行っちゃいました~pep Tea~

友人Fさんと千葉で会ったので、またまた行ってしまいました。 pep Tea また違うドリンクに挑戦! 友人は、タピオカジャスミンミ...

記事を読む


龍山寺お守りコレクション

台北市で最古の寺院、龍山寺 いつ行っても大勢の方が熱心にお参りされています。私も大好きなお寺です。 朝早くから夜遅くまで開いているので、旅行者でも行きやすいです。 ...

記事を読む


夫の探し物、台湾でみつかる

夫が最近どこにも売っていないとぼやいていた、 NIVEAのシェービングフォーム よっぽど気に入っていたらしく、ドラッグストアやスーパーに行くたびに探してるなーとは...

記事を読む


切り干し大根オムレツならココ!~鶏家荘~

初めての台湾旅行で連れていってもらってから家族みんなが好きな台湾料理のお店 「鶏家荘」 老舗の有名店なのでご存じの方も多いでしょうか。日本人に人気の...

記事を読む


台湾風ランチ、始まりました~pep Tea~

最近、facebookから私のブログに来て下さる方が多く、なんでだろう?と思っていたら・・・ 以前、ご紹介した千葉の台湾カフェ、pep Teaさんがこ...

記事を読む


台湾まぜそばを食べてみた!

ある日、夫が買ってきてくれた マルちゃんの台湾まぜそば 最近、スーパーやコンビニで見かけるな~と思っていたこの商品。台湾と書いてあればなんでも興味津々な私なので、...

記事を読む


今、私の中で日本一の魯肉飯~東明飯店~

すごく美味しいお店を見つけちゃいました(>_<) ネットで美味しい!とのクチコミが多かった、池袋の老舗、東明飯店というお店です。 ピータン...

記事を読む