2015年を振り返る。 

ブログを始めた2015年も、もう終わり。 5月から始めて、毎日1記事投稿を目指してきました。それまでの旅では写真を撮ってもなかなか見返すこともなく、旅行記も雑な日記(笑)...

記事を読む


台湾に行ってきます!

ついに、ついにこの日がやって来た(^_^)/ 今回の旅のテーマは、 「台北101のカウントダウン花火を見る」 これに尽きる。どうか晴れますように。綺麗な花火が見られますよ...

記事を読む


高雄駅にはもうひとつ鉄道ショップ、台鉄夢工場&旧・高雄駅

高雄駅を探検していると、もうひとつ鉄道グッズのお店を見つけました。 台鉄夢工場 タロコ號型ポーチ!! 阿里山鉄道グッズもありますね~。...

記事を読む


OPENちゃんグッズが充実、六合夜市のセブンイレブン

台湾セブンイレブンのキャラクター、OPENちゃんが好きです。 専門のショップもあるのですが、セブンイレブンでもグッズを売っているのでチェックし...

記事を読む


日本でも台湾の朝ごはんが食べられる!WORLD BREAKFAST ALLDAY

友達から、耳より台湾情報をもらいましたヽ(*´∇`)ノ 期間限定ですが、なんと、日本で台湾の朝ごはんを食べられるら...

記事を読む


台湾鉄道故事館でスタンプ収集&日本統治時代の路線図&高大牧場の濃厚ミルク

高雄駅の台湾鉄道故事館のつづき。 鉄道旅行護照(鉄道旅行パスポート)を買ってみました。 ノートかと思っていたら、スタ...

記事を読む


台湾鉄道故事館で太魯閣號Tシャツを発見

今回の旅では地下鉄ばかりで全然使わなかった、台鉄(国営の鉄道) せっかく近くまで来たので、台鉄高雄駅に立ち寄ってみました。 すると、前に来た時はな...

記事を読む


高雄駅前の朝ごはん屋さん

最終日の朝、乾物の問屋街・三鳳中街に行くのに、高雄駅方面に向かいました。 ホテルから駅までの途中で朝ごはんを食べようと思っていたのに、朝ごはん屋さんが見つからず(´・ω・...

記事を読む


成田の本格台湾料理、鼎 KANAE

久しぶりに台湾料理を食べに行きました。 鼎 KANAE 店名に「鼎」とあるように、小籠包の超有名店・鼎泰豊で料理長をされていた方のお店とのこと。成田にあっ...

記事を読む


高雄、おすすめのマッサージ その2

高雄最後の夜は、また別のマッサージ店を開拓してみました。 泊まったホテルからすぐの六合二路夜市にある、こちらのお店。 愛心盲人専業按摩館 ストレート...

記事を読む


香港のコスメショップ、SaSa(莎莎)

新堀江商店街をぶらぶらして、そろそろ帰ろうか~となった時に見つけたのが、 SaSa(莎莎) 香港発のコスメショップで、化粧品、香水、ヘア・ボディ用品、...

記事を読む


高雄の原宿、新堀江商店街へ!

行きたいな〜と気になっていた場所。 新堀江商店街 高雄の原宿的な街らしいのですが、若者向けの服、アクセサリー、雑貨、食べ物の屋台などの店がたくさんあります。 メインの...

記事を読む


金鑚観光夜市に行ってみた

夢時代の最寄駅、凱旋駅の周辺には夜市が2つ、隣り合ってあります。 ひとつは凱旋観光夜市(月・水・金・土・日に開催) こちらは前に行ったことがあったので、 もう...

記事を読む


台湾のファストファッション、NETで洋服を買う

台湾での楽しみのひとつが、洋服を買うこと。 買った服を旅行中に着ると、現地に溶け込める感じが好きなんです。現地で買う!と決めていけば、行きに持ってい...

記事を読む


ついに!OPENちゃん観覧車に乗るの巻

わざわざ夢時代までやって来たのは、 OPENちゃんの観覧車に乗るため!!! 夜ごはんを食べている間にちょうど良く暗くなったので最上階に向かうと、 ちょっと...

記事を読む


周氏蝦捲と劉家冠軍牛肉麺に行ってみた

巨大ショッピングモール夢時代のフードコートで迷った末に決めたのは、 周氏蝦捲 台湾南部の都市・台南の50年老店らしいです。店名にあるように、蝦捲が看板商...

記事を読む


巨大ショッピングモール、夢時代へ

次なる目的地は、高雄の巨大ショッピングモール、夢時代購物中心 ここには台湾セブンイレブンのキャラ、OPENちゃんの観覧車があるんです。 ファンとしては行くしかない・...

記事を読む


まだ明るいけど、興中夜市に行ってみた

三越を出ると、斜め前に屋台が出ている通りを発見。もしや夜市? 調べてみると、興中観光夜市でした。三越のある三多三路と交差する文横二路にあります。 ちなみ...

記事を読む


高雄の三越で、富山物産展に遭遇

最後になっちゃったけど、実は三多商圏に来た一番の目的は三越だったのでした。 これを買うために・・・。 台湾じゃなくて、アメリカ製のクラッカーです。数年前は日本...

記事を読む


高雄SOGOのデパ地下で美味しいアイス、枝仔氷城

さらにSOGOデパ地下をウロウロ中に気になってしまったのが、 夏まっさかりな、この看板。 戀夏って、もう10月末だったんですが(笑)高雄では...

記事を読む


台湾でスガキヤ発見、母驚く。

デパ地下好きなので、SOGO高雄の地下へ行ってみると・・・ 母が、スガキヤがある!!とびっくりしている。 台湾に日本のお店があるのは珍しくないので不思議に思...

記事を読む


お買いものスポット密集地・三多商圏へ

地下鉄紅線の三多商圏駅には、徒歩数分の距離にお買いものスポットが密集しています。まとめて一気に見られるので、観光客には助かるヽ(*´∇`)ノ 高雄大遠百 ...

記事を読む


20代男子が見た台湾 その2

20代男子が見た台湾 その1 のつづき。 おととい台湾から戻った従弟からの最新☆台湾ネタです(´∀`) 旅行ガイドには載っていない?レア情報 ☆ゲーセン 何...

記事を読む


20代男子が見た台湾 その1

私の従弟の20代男子が台湾に行ってきたので、色々ネタを提供してもらいました。 まずは美味しかったもの。 金峰魯肉飯 やっぱりここは超美味しいよね(´∀`) ...

記事を読む


鶏肉飯の名店は、おかずもレベル高し

美麗島駅1番出口を出ると、 真ん前にあるお店、大圓環雞肉飯 鶏肉飯で有名な老店です。この日のお昼はここに決定(^_^)/ 席に座ると注文シートを...

記事を読む


リベンジなるか?高雄でシャンプー

台湾でシャンプーするのが大好きな私達。翌日も行っちゃいました。前日に行った美容院では寝て洗うタイプだったので、今度は座ったまま洗うタイプがいいな~。 美容院がたく...

記事を読む


台湾のスーパー、全聯福利中心を探検

2日連続で全聯福利中心を探検してきました(笑) スーパー好きなので、つい吸い込まれてしまう☆ 日本人に比べて、台湾人はクラッカー好き?? すごく種類...

記事を読む


六合二路のお土産屋さん&ネコ型マニキュアにひと目ぼれ

朝ごはん屋さんからホテルまでの帰り道に、夜は六合夜市が開かれる六合二路をお散歩。夕方までは普通に車道ですが、両脇にはお店が並んでいます。(朝から開い...

記事を読む


有名店で朝ごはん、老江紅茶牛奶

台湾の方のブログで見てから行きたかったお店。朝ごはんを食べに行きました。 老江紅茶牛奶 紅茶牛奶(ミルクティ)が有名なお店です。高いっていう感想が多かったので...

記事を読む


日本では飲めない?濃厚舗青草茶

ハーモニアスホテルのご近所にある、こちらのお店 濃厚舗青草茶 青草!?とちょっと怪しげな店名と、いつ通りかかっても開いているので気になっていたお店でした。 ...

記事を読む


高雄、おすすめ足つぼマッサージ

一旦ホテルに戻ったものの、朝からよく歩いたので足の裏が痛い~(>_<)今夜は足つぼマッサージに行こうと決意☆ 私の泊まったハーモニアスホテルの周辺にはマ...

記事を読む