なぜか、昔から台湾の看板に魅かれています。 日立冷機とか 友露安の傘マークとか ネオンとか 街中のいい味出してる...
記事を読む
三越を出ると、斜め前に屋台が出ている通りを発見。もしや夜市? 調べてみると、興中観光夜市でした。三越のある三多三路と交差する文横二路にあります。 ちなみ...
中国語と言えば你好、謝謝、再見ぐらいしか知らなかった私が、台湾で一番初めになんだろう?と気になった言葉 歓迎光臨(^_^)/ 日本語で言うと「いらっしゃいませ...
ふと好きだったな~と懐かしく思い出したもの。 新光摩天大樓の展望台 台北駅前の三越が入っているビルです。高雄の85大摟ができるまでは台湾一、その後は台北101ができるま...
なんだか好きなもの、第4弾。 :-) ビンロウ屋さんのネオン看板 :-) ビンロウとは台湾でメジャーな嗜好品の一種。ヤシ科の植物で、その種を...
なんだか好きなもの、第3弾。(しつこい?) :-) 台湾中油(ガソリンスタンド) :-) バイクが多い台湾ではよく見かけるスタンド 「中油」って...
なんだか好きなもの、第2弾。 :-) 風邪薬の「友露安」の傘マーク :-) 勝手に「三傘マーク」と名付けています。これもレトロで可愛いので大好き。 ...
初めて台湾に行った10年前からなぜか大好きで、つい写真を撮ってしまう看板があります。 それは、 :-) 「日立冷気」 :-) 単なるクーラー...