葱好きなら訪れたい、羅東夜市へ

ずっと行ってみたかった夜市、羅東夜市に行きましたー(*´▽`*) 宜蘭県で最大という羅東夜市。 さすがに賑わっていました(*´▽`*)こちらの夜市は食べ物だけ...

記事を読む


子連れにもおすすめ!台南花園夜市

台南でももちろん、夜市に繰り出します(*´▽`*) 向かったのは、台南最大の夜市・花園夜市。 実は木・土・日しか開催していないのですが、今回運よく開催日に当...

記事を読む


台湾最南端・墾丁夜市に行ってみた

いつかしたい、台湾の夜市制覇! 台湾最南端・墾丁でも、もちろん行ってきました。 地方都市の中でも特に遠い・交通が不便なイメージがあり、ハードルが高かった夜市...

記事を読む


新たな夜市を開拓!花蓮・東大門夜市

台湾の夜といえば、やっぱり夜市! 花蓮には一度泊まったことはあるけど、夜市に行くのは実は初めてでした(*´▽`*)ドキドキ ホテルに荷物を置くと、すぐ近く...

記事を読む


饒河街夜市の裏に夜景スポットがあった!

饒河街夜市の近くで、夜景スポットを見つけました。 夜市の門を出てすぐにある、廟(松山慈祐宮) こちらは1753年創建という歴史ある廟。夜はライトア...

記事を読む


私の一番オススメ夜市、饒河街夜市

台湾最後の夜は、夜市をはしご♪ 2ヶ所目は私の一番おすすめの夜市、饒河街夜市 MRT松山駅からすぐ、1本道なので観光客も見やすい夜市です。 ごはんから...

記事を読む


師大夜市をぶらつく

年末年始の台湾旅行記もあと少し。今回は帰りの飛行機を深夜便にしたので、ぎりぎりまで台湾を満喫できます。 最終日の夜は、台湾に行く一番の楽しみとも言える、夜市をはしご(^^♪ ...

記事を読む


夜市の麻雀もどきゲームをやってみた

台湾の夜市は食べ物屋台だけというところもありますが、大規模なところではファッションや雑貨、ゲームの屋台なんかがあったりします。 その中で私が未経験だったのが、ゲ...

記事を読む


元日から士林夜市

台湾の夜のお楽しみといえば、やっぱり夜市。毎晩日本の縁日が開かれているような感じです。すごく台湾らしさが溢れていて、私が異常に台湾好きなのも夜市の存在が大きいです。なので、台湾に行った...

記事を読む


臨江街夜市で美味しい葱餅見つけた!

台北101のカウントダウン花火後、象山駅周辺から歩いてようやく着きました☆ 臨江街夜市(通化夜市、ともいう) 途中、寄り道したけど1時間ほどかかった・・・...

記事を読む


深夜、ローカルな屋台街を発見。呉興商圏

台北101のカウント花火後、気になるのは帰りの交通機関。MRTは31日から42時間(!)営業ということで深夜も動いているけど超混みそうだし、タクシーもなかなかつか...

記事を読む


金鑚観光夜市に行ってみた

夢時代の最寄駅、凱旋駅の周辺には夜市が2つ、隣り合ってあります。 ひとつは凱旋観光夜市(月・水・金・土・日に開催) こちらは前に行ったことがあったので、 もう...

記事を読む


まだ明るいけど、興中夜市に行ってみた

三越を出ると、斜め前に屋台が出ている通りを発見。もしや夜市? 調べてみると、興中観光夜市でした。三越のある三多三路と交差する文横二路にあります。 ちなみ...

記事を読む


服と靴の商店街?南華夜市

寄り道してしまったけど、最初の目的地にたどりつきました。 地下鉄の出口6番から出ると高雄物産館と郵便局が並んでいるので、郵便局側に歩いていくと、このアーケードにぶつかりま...

記事を読む


ストッキングミルクティ&香港茶餐廳

瑞豊夜市で飲んだミルクティが衝撃の美味しさだったので、ご紹介します☆ 九龍城陳記香港茶の 絲襪奶茶 50元 ストッキングミルクティーという、すご...

記事を読む


瑞豊夜市、謎のイカの唐揚げ

台湾で買った夜市の本にこのお店が載っていて、美味しそうだったので行ってみました。 沖縄 酥炸大魷魚 ここも混んでいる時は番号札システムがあるようなのですが、この時...

記事を読む


瑞豊夜市、待っても食べたい葱抓餅

お腹いっぱいと言いつつ、瑞豊夜市でも食べる!(^_^)/ 大好物の葱のパイ、葱抓餅を見つけたので買ってみました。 李記 葱抓餅 番号札を取って待ち、番号が呼ばれた...

記事を読む


瑞豊夜市でお買いもの

次に向かったのは、瑞豊夜市 ホテルから美麗島駅に向かう途中で六合夜市に寄ってしまったため、夜市のハシゴ(^_^)瑞豊夜市は毎晩ではなく毎週火・木・金・土・日の開催なので、行ける日...

記事を読む


六合夜市、念願の海鮮粥のお味は???

六合夜市には何度も来ていながら、なぜかいつも食べそびれていた 海鮮粥  今回は絶対食べるぞ~!!と意気込んで行ってきました☆ 荘記 夜市のい...

記事を読む


六合夜市、一番美味しかった水餃子

パパイヤミルクを飲みながら夜市を見ていたら、母が発見したお店 方記 水餃・酸辣湯 お店の前で餃子を包んでいます。 どんどん売れるみたいで、次々に作...

記事を読む


六合夜市、有名店のパパイヤミルク

ホテルにチェックイン後、最初に行ったのが 六合夜市 他で食事するつもりが、ホテルから駅へ向かう途中にこの夜市があるので、吸いこまれました。逆に駅からホテルへの帰りに...

記事を読む


士林夜市、おさえておきたい美味しいもの

私にとって台湾で一番のお楽しみと言えば、夜市! そこかしこにある夜市ですが、台湾で一番有名なのはやっぱり 士林夜市! 大きな夜市ですが、食べ物屋...

記事を読む


ツアーでも街歩き!~饒河街夜市~

台湾最後の夜は、やっぱり夜市に行かないと!!! ということで、ホテルチェックイン後、即、夜市に向かいました。 宿泊したギャラリーホテル(麒麟商務會舘)から一...

記事を読む


ツアーでも街歩き!~凱旋観光夜市~

私が台湾を好きな理由のひとつ、夜市。 ツアーで自由時間が少なくても街歩きしたい!が密かなテーマだったので、夜市には絶対行こうと思っていました。 2日目の夜...

記事を読む


輔大花園夜市~その他編~

楽し過ぎる輔大花園夜市 その他編 ゲームの屋台がたくさんありました。これはお子様は喜んじゃいますね。 風船を割るゲーム スケールの大きい輪投げ 一番...

記事を読む


輔大花園夜市~おやつ&ドリンク編~

美味しいもの目白押しの輔大花園夜市。 ごはんをたっぷり食べた上、おやつももりもり食べちゃいました(^_^;) 串にさして焙られたおもち。 日式となっ...

記事を読む


輔大花園夜市~ごはん編~

新北市の 輔大花園夜市 に行ってきました! こちらは毎晩ではなく、毎週火、金、土、日に開催される、台北周辺の夜市では珍しいタイプです。ちょうど旅行中に開催日に当たったので...

記事を読む


憧れの南機場夜市に行ってきた!

台北周辺の夜市を制覇したい!というテーマでやって来た、 南機場夜市 筆文字の漢字と赤いネオンの組み合わせがなんとも台湾らしくって素敵です。なぜか私ネオン看板に...

記事を読む


絶品ピーナッツ餅かき氷〜延三夜市〜

まだ行ったことがない夜市を制覇するためにやって来た、延三夜市! MRT大橋頭駅から徒歩5分ほどのようですが、私達はタクシーで行きました。 入口に「延三観光...

記事を読む


新北市三重のローカル夜市~三和夜市~

今回の旅のもう一つのテーマが、まだ行ったことない夜市を制覇しよう!でした。 まずは台北市のお隣、新北市にある、三和夜市 へ!  MRT台北橋駅から歩いて...

記事を読む


迷ったらココ!饒河街夜市

台湾旅行で行かないと絶対もったいないスポット、夜市! 日本のお祭りが毎晩あるような感じで、B級グルメ好きにはたまらない場所です。さらに夜市によっては食べ物だけではなく、フ...

記事を読む