2015年7月 トラピックス台湾10都市周遊ツアー 3日目  午後編

13時半、台東の水往上流に到着。 水が下から上に向かって流れるように見える、という不思議スポットです。葉っぱを浮かべてみてね。...

記事を読む


2015年7月 トラピックス台湾10都市周遊ツアー3日目 午前編

朝ごはん。ホット豆乳はマストです!ほんのり甘くて美味しい~。 7時半ホテルを出発し、KRT美麗島駅へ。 と言っても電...

記事を読む


シティスイーツ(城市商旅 高雄真愛館)

周遊ツアー2日目、高雄での宿泊は シティスイーツ (城市商旅 高雄真愛館) シティスイーツは台北にもあるので名前は知っていましたが、泊まるのは初めてで...

記事を読む


ツアーでも街歩き!~凱旋観光夜市~

私が台湾を好きな理由のひとつ、夜市。 ツアーで自由時間が少なくても街歩きしたい!が密かなテーマだったので、夜市には絶対行こうと思っていました。 2日目の夜...

記事を読む


2015年7月 トラピックス台湾10都市周遊ツアー 2日目  午後編

トラピックス台湾10都市周遊ツアー 1日目 午前編 の続きです。 快眠科学研究所から、バスで彰化へ出発。 13時半、彰化...

記事を読む


2015年7月 トラピックス台湾10都市周遊ツアー2日目  午前編

トラピックス台湾10都市周遊ツアー 2日目! 朝ごはん。個人旅で行くと朝ごはん屋さんに行くので、ホテルでごはん食べるのが久しぶり...

記事を読む


CUホテル台中店(西悠飯店)

台湾周遊ツアー初日は台中に泊まります! CUホテル 台中店 (西悠飯店) 入口は中華な感じですが・・・ ロビーは今っぽくおしゃれ。 トリプル...

記事を読む


2015年7月 トラピックス台湾10都市周遊ツアー1日目

2015年7月12日、トラピックスの台湾10都市周遊ツアーに出発!今回は両親の旅に混ぜてもらい、親子3人で参加しました。 飛行機は、成田発...

記事を読む


直木賞受賞作「流」を読む!

直木賞受賞作品「流」を読みました。 台湾出身の東山彰良さんの作品で、1970年代の台湾が主な舞台。 近所の本屋さんでは売り切れ、少し遠出した本屋さんでラスト2冊で...

記事を読む


2015年6月 台湾で食べたアイスたち

先月の旅行で食べたアイスをご紹介していきたいと思います(^_^)/ 私の定番、タピオカミルクティアイス タピオカミルクティがそのままアイスに。ちゃ...

記事を読む


日本でピーナッツ餅かき氷を作ってみた!

延三夜市で食べて美味しくて感動した、ピーナッツ餅かき氷 日本でも再現できないものか?挑戦してみました! 材料は、ピーナッツ粉、白玉、黒蜜、ピーナッ...

記事を読む


かわいい!台北MRT路線図Tシャツ

台湾に行くと現地に溶け込みたくて、旅行中に服や靴を買ってすぐに使うのが好きです。 現地調達すれば持っていく荷物を減らせるし、買ったものは自分へのお土産になって一...

記事を読む


キムタクのドラマ「華麗なる一族」のロケ地~台湾銀行~

キムタクの主演ドラマ「華麗なる一族」のロケ地となった銀行を見に行ってきました。 旧台湾銀行本店 (現台湾銀行総行) 1938年(昭和13...

記事を読む


台湾周遊ツアーの良い点・悪い点

4泊5日の台湾周遊ツアーから戻りました! 終えてみての感想は、 ツアー、素晴らしい!! のひとことです(*^_^*) 旅行中、ツアーいいねぇとばっかり...

記事を読む


輔大花園夜市~その他編~

楽し過ぎる輔大花園夜市 その他編 ゲームの屋台がたくさんありました。これはお子様は喜んじゃいますね。 風船を割るゲーム スケールの大きい輪投げ 一番...

記事を読む


輔大花園夜市~おやつ&ドリンク編~

美味しいもの目白押しの輔大花園夜市。 ごはんをたっぷり食べた上、おやつももりもり食べちゃいました(^_^;) 串にさして焙られたおもち。 日式となっ...

記事を読む


輔大花園夜市~ごはん編~

新北市の 輔大花園夜市 に行ってきました! こちらは毎晩ではなく、毎週火、金、土、日に開催される、台北周辺の夜市では珍しいタイプです。ちょうど旅行中に開催日に当たったので...

記事を読む


タピオカより好き!仙草ゼリーミルクティ

美味しい角煮ごはんの店、金峰魯肉飯と同じ通りにある、 すごく混んでいて、気になったお店。 好茶坊 ドリンクスタンドはたくさんあるのに、こんな...

記事を読む


涼麺が超おすすめ~雙城美食街~

夜は 「雙城街夜市」 に変わる美食街 雙城美食一條街 ですが、 私はいつも日中に行きます。 昼と夜で屋台が入れ変わるのですが、お昼の部の方が好...

記事を読む


台湾に行ってきます!

4泊5日で台湾に行ってきます! 今回の旅のテーマは、王道観光地周遊ツアー! いまだ訪れていない、太魯閣と日月潭が楽しみです。 台湾16回目にして、初めてのツアー参加 8-...

記事を読む


憧れの南機場夜市に行ってきた!

台北周辺の夜市を制覇したい!というテーマでやって来た、 南機場夜市 筆文字の漢字と赤いネオンの組み合わせがなんとも台湾らしくって素敵です。なぜか私ネオン看板に...

記事を読む


さっぱりレモン緑茶~翡翠檸檬茶~

前回飲んだ、ピンクグレープフルーツ緑茶が美味しかったドリンクスタンド、 清玉 もう一度飲みたくて行ってみると・・・ なんともう売っていませんで...

記事を読む


台湾旅行の必需品、くまの消臭スプレー

私の台湾旅行の必需品がこちら。 くまの消臭スプレー 汗をかくことが多い台湾。夏場はもちろん、真冬で寒くても湿気が多いのでなんだかしっとりします(T_T)...

記事を読む


マンゴーが激安!~雙連朝市~

台湾に旅行に行くと、午前中に何をするか悩むことがよくあります。夜市に代表されるように夜型文化というか、お店などは11時開店が多いし。 でも旅では時間も限られているし、...

記事を読む


便利!MRTの駅で両替

台湾にいると、夜市やらタクシーやら少額の現金が必要な場合が多いですよね :-) それなのに、日本円から両替すると高額な1,000元ばっかりで返ってきたり。細かいお金で、と指...

記事を読む


絶品ピーナッツ餅かき氷〜延三夜市〜

まだ行ったことがない夜市を制覇するためにやって来た、延三夜市! MRT大橋頭駅から徒歩5分ほどのようですが、私達はタクシーで行きました。 入口に「延三観光...

記事を読む


台湾式居酒屋で唐揚げざんまい

前々から気になっていた、台湾式の居酒屋 、熱炒 今回の旅はお酒に強い夫とだったので、行ってみました♪ 「熱炒」が集中する長安東路へ向かいます。どこにしようか~と...

記事を読む


台湾のご当地シートマスク~我的美麗日記限定版~

ドラッグストア「康是美」で限定のシートマスクを見つけたので買ってきました。 人気の「我的美麗日記」の台湾ご当地シリーズ! 台湾の観光地にちなん...

記事を読む


新北市三重のローカル夜市~三和夜市~

今回の旅のもう一つのテーマが、まだ行ったことない夜市を制覇しよう!でした。 まずは台北市のお隣、新北市にある、三和夜市 へ!  MRT台北橋駅から歩いて...

記事を読む


つやつや角煮ごはん~金峰魯肉飯~

結婚写真館で教えてもらった、おいしい角煮ごはんのお店です。 金峰魯肉飯 あまりに美味し過ぎて、3泊4日の旅行で2回行ってしまったほど(^_-)MRT中正紀念...

記事を読む


2014年10月基隆中正公園と野柳地質公園ツアー

台湾北部にある有名な奇岩「女王頭」を見なくては!と思い、基隆港と北海岸野柳地質公園ツアーに参加してきました。台北ナビで予約、1人4,700円でした。 ...

記事を読む